お知らせイベント情報
-
【イベント情報】トーク「闇のはなし・断章」
【開催情報】
日程|2月21日(金)13:30–15:30(13:00開場予定)終了時間は前後します。
会場|YOKOTA TOKYO
予約|要予約(ご予約は Peatix、または info@yokotatokyo.com までお名前とご連絡先をお知らせ下さい)
費用|無料(どなたでもご参加いただけます)
共催|YOKOTA TOKYO
-
【イベント情報】アーティストトーク エフェメラ:印刷物と表現 アーティストトーク 河口龍夫|「長生きしたカゲロウ」
4月11日(木)18:00~
会場:慶應義塾ミュージアム・コモンズ(東京都港区三田2-15-45)
⇒展覧会及びイベントの詳しい情報はこちら -
『Re: スタートライン』関連イベントアーティスト・トーク河口龍夫
『Re: スタートライン』関連イベントアーティスト・トーク河口龍夫
日時:2023年4月29日(土・祝)14時~15時30分
会場:京都国立近代美術館1階講堂
⇒イベントの詳しい情報はこちら -
『Re: スタートライン』関連イベントアーティスト・トーク河口龍夫
【イベント情報】
『Re: スタートライン』関連イベントアーティスト・トーク河口龍夫
日時:2023年4月29日(土・祝)14時~15時30分
会場:京都国立近代美術館1階講堂
⇒イベントの詳しい情報はこちら -
オンラインイベント「河口龍夫 無呼吸ー作品が語るギャラリー・トーク」
【イベント情報】
オンラインイベント「河口龍夫 無呼吸ー作品が語るギャラリー・トーク」
日時:2021年7月17日(土) 14:00-15:30
場所:オンライン(時間になりましたら以下のURLよりアクセスしてください)
https://app.sli.do/event/0i3kjrkf
費用:無料 ⇒イベントの詳しい情報はこちら -
クロージング・トーク「河口龍夫 鰓呼吸する視線」
【イベント情報】
クロージング・トーク「河口龍夫 鰓呼吸する視線」
慶應義塾大学アート・センターで開催準備中の展覧会「河口龍夫 鰓呼吸する視線」のアーティスト・トーク。展覧会最終日2020年10月30日(金)18:30~20:00に、河口龍夫氏がクロージング・トークを行います。
⇒詳しい情報はこちら -
『河口龍夫 種子が芸術になるとき』オープニング対談「種子と芸術と宇宙」河口 龍夫×鞍田 崇
【イベント情報】
『河口龍夫 種子が芸術になるとき』オープニング対談「種子と芸術と宇宙」河口 龍夫×鞍田 崇
会場:SNOW Contemporary(東京・港区西麻布2-13-12 早野ビル404)
日時:2020年1月10日(金)19:00~20:00
⇒詳しい SNOW Contemporary の情報はこちら -
アーティストトーク「向こうからやってくること 鉛の郵便を糧に」
【イベント情報】
アーティストトーク「向こうからやってくること 鉛の郵便を糧に」
会場:SNOW Contemporary(東京・港区西麻布2-13-12 早野ビル404)
日時:2018年6月15日(金)18:30~19:30
⇒詳しい イベント・展覧会の情報はこちら -
河口龍夫によるギャラリートーク
【イベント情報】
河口龍夫によるギャラリートーク
会場:金津創作の森アートコア ミュージアム-1(福井県あわら市宮谷57-2-19)
日程:10月21日(土) 15:30~16:30
⇒詳しい情報はこちら -
鼎談『眼差しの彼方をめぐって』
【イベント情報】
鼎談『眼差しの彼方をめぐって』
河口龍夫 × 土田ヒロミ(写真家・金津創作の森館長)× 土岡秀一(美術評論家・金津創作の森顧問)
会場:金津創作の森アートコア ミュージアム-1(福井県あわら市宮谷57-2-19)
日程:11月12日(日) 14:00~15:00
⇒詳しい情報はこちら